式では始めに高橋大 横手市長が
「この度、保護者の皆様、並びに地域の皆様のご理解をいただき、植田小学校の歴史と伝統は新十文字小学校へ引き継がれることとなった。市としてはこれまで以上に地域と学校との連携を図り、子供たちが新しい時代を力強く生き抜くための確かな力を身に着けることのできる地域に根差した魅力あふれる学校づくりを進める。」と式辞を述べました。
島田校長は、
「この歴史と伝統ある植田小学校で学んだことを自信に、これからの新しい世界に向かって力強く羽ばたいてほしい。そして自分の夢に向かって新しい仲間と切磋琢磨しながらともに歩んでください。幸あれ植田小学校」と校歌の一部を引用し感謝の気持ちを伝えました。
その後、児童による別れの言葉「大好きな植田小学校、忘れない」と題した発表が行われ、児童一人一人が植田小学校の歴史や学校への感謝を元気に発表しました。
横手かまくらFMでは、閉校特別番組「思い出がいっぱい ありがとう〜十文字第一小学校・十文字第ニ小学校・植田小学校・睦合小学校〜」を放送します。
放送は、令和3年1月1日(金)午後1時から。再放送は、令和3年1月2日(土)午後7時からです。
ぜひお聴きください。
【関連する記事】