今年度、横手市立山内中学校が横手市立横手南中学校に編入統合したことを記念して、
今日午後、横手南中学校で「統合記念式典」がとりおこなわれました。

主催は横手市教育委員会です。
始めに、橋大 横手市長が「人口減少が進む中、
子どもたちが心身共に健やかに育つよう
学習環境を整えるのは私たちに課せられた大きな使命。
二つの中学校それぞれの歴史や校風を受け継ぎ、
互いを尊重しあい、新しい伝統を作って下さい。」と式辞を述べました。
次に、佐々木孝雄校長が「この統合により横手南中学校は新たな風、
さらなるマンパワーを得た。今年度は、南中新時代の幕開け。
これからの南中を作っていく主役である皆さんに大いに期待する。」
と挨拶しました。
その後、生徒代表4人による誓いのことば「南中宣言2018」の発表があり、

最後に校歌「ひとすじの道」を参加者全員で合唱し、閉式となりました。

この春、横手南中学校は山内地区から48人の生徒を迎え、
全校生徒542人でスタートしました。
校歌「ひとすじの道」の合唱は素晴らしかったです!
録音させていただきました。
来週の「よこてBOEチャンネル」で、放送いたします。
ぜひお聴き下さい。
また、「ぼくらの先生」のコーナーでは、
横手南中学校 若松教頭先生に登場いただきます。
お楽しみに♪
放送は、5月1日(火)午前7時半〜
再放送は、5月2日(水)午前7時10分〜です。
2018.4.27 高橋 薫
posted by 横手かまくらエフエム at 16:27|
Comment(0)
|
トピックス
|

|