2023年02月23日

今週のあぐりっこ

しn.jpg
今週のアグリカルチャーあぐりっこのコーナーは十文字地域のシンビジウム農家、佐藤さんの紹介です。

ハウスの中には大きくて華やかなシンビジウムがたくさん!とてもいい香りもしました。

放送は25日午前8時30分から

ぜひお聴きください。
posted by 横手かまくらエフエム at 09:27| Comment(0) | 番組、コーナー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月31日

今週のあぐりっこ

02.jpg
今週のアグリカルチャーあぐりっこのコーナーは横手市園芸振興拠点センターの様子。

三重保育所の子供たちがイチゴの収穫体験をしました。

放送は土曜日9時30分から!お聴きください。
01.jpg
posted by 横手かまくらエフエム at 14:06| Comment(0) | 番組、コーナー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月24日

今週のあぐりっこは?


「アグリカルチャーあぐりっこ」
今回も横手市園芸振興拠点センターから
令和3年度研修修了生の声をお届けします♪

★IMG_0827.JPG

2週に分けての放送、今回登場するのは〜

@由利大輔さん(写真右から2番目) 専攻品目:ミニトマト、スイカ
A佐藤正巳さん(写真右) 専攻品目:ネギ

先週の3名に引き続きおふたりはどんな2年間を過ごしたのでしょうか★
振り返り、今後に向けて、新1・2年目研修生へのメッセージ
そして、横手市園芸振興拠点センターの職員から修了生へメッセージもいただきました♪

放送は3月26日土曜日 午前9時30分ころ
再放送は3月30日水曜日 午前8時15分ころ

ぜひお聴きください♪
posted by 横手かまくらエフエム at 15:35| Comment(0) | 番組、コーナー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月18日

今週のあぐりっこは?


「アグリカルチャーあぐりっこ」
今回は、横手市園芸振興拠点センターから
令和3年度研修修了生の声をお届けします♪

★IMG_0827.JPG

5名の研修修了生、2週に分けての放送です。
今回登場するのは〜

@加藤和也さん(写真真ん中) 専攻品目:スイカ、メロン、ズッキーニ
A橋大輝さん(写真左から2番目) 専攻品目:ミニトマト
B佐藤龍太郎さん(写真左) 専攻品目:アスパラガス

3名はここでどんな2年間を過ごしたのでしょうか★
振り返り、今後に向けて、新1・2年目研修生へのメッセージなどなど
また、横手市園芸振興拠点センターの職員から修了生へメッセージをいただきました!
修了生のみなさんも聴いてくれると嬉しいなあ〜(*‘ω‘ *)

放送は3月19日土曜日 午前9時30分ころ
再放送は3月23日水曜日 午前8時15分ころ

ぜひお聴きください♪(次回は2名の登場です)


🌸修了式は3月25日金曜日、私もお邪魔します。
 入校式から毎月1回以上は会っていたので
 みなさんと会えなくなると寂しいですね😢
 別れもあれば出会いもある!
 ということで、4月からの新1年目生とお会いするのも楽しみです★


posted by 横手かまくらエフエム at 17:21| Comment(0) | 番組、コーナー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月10日

今週のあぐりっこは?

「アグリカルチャーあぐりっこ」
今回は、JA秋田ふるさと女性部員の神谷光子さんから
豆腐カステラをご紹介いただきました♪

豆腐カステラは秋田県南部の郷土菓子のひとつで豆腐をカステラ状に加工したもの。
収録当日、豆腐カステラの他に、なんと!!!
豆腐巻きも持ってきていただきました★
すぐさま豆腐カステラと豆腐巻きの違いってなんですか??💦と
神谷さんに聴いてしまいました〜(答えは放送内で♪)

味も全然違いましたが、どちらもなんだか懐かしいお味💛
見た目もバッチシ!✨

★IMG_E2925.JPG


JA秋田ふるさと女性部の活動もお聴きしました!
女性部活動って幅広いな〜と思いましたがとっても楽しそう!!
講習会で部員が集まると、『これ作ったから食べてみれ』というあの感じ
いいですよね〜☺
現在、部員募集中♪

放送は3月12日土曜日 午前9時30分ころ
再放送は3月16日水曜日 午前8時15分ころ

ぜひお聴きください♪
posted by 横手かまくらエフエム at 11:47| Comment(0) | 番組、コーナー紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする