浅舞公園にある忠義な猫の石碑などを保存する「忠猫の館」のオープンに向け、
現在クラウドファンディングを使ってひろく資金協力を呼びかけています。
忠義な猫の会 会長の 畠山博さん
猫のイラスト、めんこいですね〜

日本一の愛猫家の聖地となる施設をオープンさせたい!との思いから始まったこのプロジェクトは今月6日から始まっていて、7月15日までの間、資金協力を募っています。
目標総額は、190万円です

支援金額に応じて、様々なリターンが用意されています!
忠義な猫の石碑は、浅舞八幡神社のそばの旧仏具店に移設される予定(ここが「忠猫の館」となる)で、その移設の費用や、旧仏具店を忠猫の館にするための改装費用など様々な面で費用がかかるため、
今回クラウドファンディングで資金を募ることに踏み切ったということです。
「忠猫の館」となる予定の、旧仏具店の中
ここに忠猫の石碑を移設します。忠義な猫の物語についてのパネル展示なども行う予定です。
少し奥には、会議などに使えるスペースもあります。
現在の忠猫の石碑は浅舞公園にあるということで案内して頂きました

公園入り口ほど近くにある看板が目印です。
矢印にそって奥の方に歩いて行くと・・・発見!
すぐそばに、碑についての説明書きもあります。
畠山博会長は忠猫の館の設立に関して、
「浅舞の忠義な猫という枠をこえて、横手の忠義な猫、将来的には、
秋田県の忠義な猫、のように、秋田を代表する観光拠点を目指したい」と
話していました

忠義な猫の会の取り組みに賛同される方、応援したい方はぜひ、
このプロジェクトのクラウドファンディングWebサイトを検索してみて下さいね


(このブログの写真の中には、忠義な猫のイラストが4つ隠れています!探してみてね

原田美桜