横手かまくらFM所属、地域おこし協力隊の半田ちひろです!
昨日は天下森スキー場「夏虫沢ヒュッテ」で執り行われた、安全祈願祭と竣工式に行ってきました。
午後1時30分から、ホールで今シーズンの無事故を祈る安全祈願祭が行われた後、正面玄関前で竣工式が行われました。

天下森スキー場の関係者らおよそ50名が参加し、テープカットをして、新たなスタートを切る「夏虫沢ヒュッテ」の完成を祝いました👏😊

リニューアルした「夏虫沢ヒュッテ」は、最大で200名利用可能なラウンジや、キッズスペース、ベビールーム、200個以上のロッカーなどが設けられています。

ラウンジでは、シーズン中だけではなく年間を通して食事を楽しむことができ、手打ちの三平そばなどを食べることができます🍜
また、夏には屋根のかかったテラス席をカフェスペースとして利用することができます☕
ラウンジの大きな窓は、スキー場の山頂まで見渡せる設計になっていて、雄大な景色を眺めながら休憩をすることができるのもポイントです👀🌟

橋大横手市長は
「年間を通して、市内外の皆様に愛される施設になるよう、これまで以上に周辺の施設と連携を図り、四季の魅力を楽しんで貰える取り組みを推進していきたい。」と話しました。
また、秋田県議会議員、横手市スポーツ協会の鶴田有司会長は
「天下森スキー場は、横手市唯一のスキー場として最も期待されている。ここを拠点に、創意工夫しながら、子どもから大人まで親しめるスキー場を目指していきたい。」と話しました。
天下森スキー場と夏虫沢ヒュッテは、28日(土)オープン予定で、
ナイター営業は、来年1月10日から営業開始予定です⛄
今年の冬は積雪が多くなりそうなので、ぜひみなさん
天下森スキー場でウインタースポーツをお楽しみください🏂🎿
