冬型の気圧配置の影響で雪が降り続いた昨日、吉田小学校で「6年生を送る会」が開かれました。
この行事は、1年間学校をリードしてくれた6年生に在校生が感謝の気持ちを伝えるとともに、4・5年生が高学年・最高学年として学校のリーダーになる心構えを持つことを目的としています。
花のアーチをくぐって入場したのは卒業を控えた6年生24名。
縦割り班にわかれ、5年生が企画した「吉田小学校に関係する〇×クイズ」や「ジャンケンピラミッド」のゲームをして楽しみました。
その後は、小学校生活の思い出を映像で振り返り、在校生から6年生へメッセージカードがプレゼントされました。
吉田小学校6年生の武田さんは、「2問しか正解できなかったけど、〇×クイズがたのしかった。中学校では陸上を頑張りたい。」
企画した5年生の佐藤さんは、「6年生に感謝を伝えて、全校で楽しめるような内容を企画した。残り1年、全校が元気でよりよく暮らせるようにしたい。」と話しました。
令和5年度吉田小学校卒業式は3月15日に執り行われます。